9月より、女性相談者を対象に、女性弁護士が法律相談を行います。本年中の相談日は、下記の通りです。ご希望の方は、お電話にてご予約ください。
なお、来年以降の日程は、弊所ホームページでお知らせする予定です。
【2015年の日程】
・9月 : 3日(木) 7日(月) 17日(木) 28日(月)
・10月 : ...
当事務所恒例の学習会を開催いたします。
今回は弁護士佐々木が講師として安倍政権下で成立がねらわれている戦争法制の中身を分析し、戦争法制の背景とねらいはなにか、戦争法制が何をもたらすのかを皆さんと意見交換しながら学習していきます。
どなた様も無料でご参加いただけます。お誘いあわせのうえ、是非ご来場ください。
なお、資料等準備のため、参加をご希望され ...
誠に勝手ながら、2015年6月1日よりお電話での受付時間を変更させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
なお、事務所営業時間は通常どおりです。
変更後 平日 9:15 ~ 18:00
(従来:平日9:00~18:0 ...
誠に勝手ながら、事務所総会に伴い下記の日時を休業いたします。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
記
休業日時 : 平成27年4月2日(水) 12:00 ~ 18:00
...
当事務所では、身近に起こる法律問題に役立つ法律講座を定期的に開催しています。
今回は、相続の基礎知識や遺言書の書き方、高齢者の財産管理などを取り上げ、皆さまと一緒に『終活』を考えていきます。
終活 : 人生の終わりをより良いものとするため、事前に準備をすること
是非ご参加ください。
なお、会場の関係から、先 ...
誠に勝手ながら、弊所の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。 今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、皆様のご多幸をお祈りいたします 。
記
年内営業 平成26年12月26日(金) 正午12:00まで 年始営業 平成27年1月5日(月) ...
事務所恒例、秋の学習会を開催いたします。
今回は、「ファンド経済」は何をもたらすか をテーマに、アベノミクスの経済政策でもあるファンド経済が、私たちの生活や中小業者の経営にどんな影響を及ぼすのかを、2名の講師をお招きし、学習していきます。
お誘い合わせのうえ、是非ご来場ください。
日時 : 11月25日(火) 18時30~
場所 : 越谷市コミュニティーセンタ ...
埼玉東部法律事務所では、この度ホームページを全面リニューアルいたしました。
詳細については、ぜひ実際にご覧いただけますと幸いですが、分かりやすさを重視して全面的にデザインを変更し、弁護士の業務内容をわかりやすくお伝えしたいとの考えから具体的な事案をご紹介する事例集のページを作りました。弁護士の紹介もより詳しいものにしております。
また、ホームページからメールで法律相談のご予約をしていただけるように ...